ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年10月19日

10月6日釣行

10月6日釣行

出張で福島に行って来ました!

もちろん釣り具フルセットを持って笑



朝4時に起き、ポイントに立ったのは5時ちょうど!



約1年ぶりに入ったけど、地形はほとんど変わってなく、懐かしいですね!



波は1mくらいで丁度満潮から下げに入ったくらい!


サラシも出来てるし、波もイイ感じで釣れそうな雰囲気!


最初はやっぱりお気に入りのスイッチヒッターから投げます!




飛距離は出るし、ただ巻きでもイイ泳ぎをしてるので気にいってる!

今日は追い風もあってサラシ奥までぶっ飛んでいきます笑

サラシに掛かった辺りで集中するが無反応で手前までしっかり引いてくると、20mあたりでゴンッ!



一応合わせるが、暴れないし、ゴミか流木にでも引っかかったかなと思いながらも竿を立ててリールを巻いていきます!


あ〜なんだべなぁ〜


たまにクンッ!ってなるけど、ただ重いけど巻ける!


波打ち際まで来たら、急に暴れだし尾ビレをバッタンバッタンしてます!


ライトをつけて近づくと



ん?


んん?


おぉー‼︎


でっけぇー‼︎‼︎‼︎


ヒラメだぁぁぁ‼︎‼︎‼︎


思わず声をが出でしまいました笑


ルアーが外れそうだったので急いで丘にズリ上げます!

メジャーを当てると!



自己最高記録56センチをぶっちぎってまさかの82センチ!



人生初の座布団ヒラメ!


開始5分もしないでの出来事だった!


明るくなってからのブツ持ち!



重いのと感動で手が震えて大変でした笑


オカッパリからまさかこんなサイズが釣れるなんて思いませんでした!

もうこのサイズは釣れることはないでしょうね笑


まさにメイクドラマ!

この後感動と満足感で投げ倒せなかったので、夕マヅメも懲りずにまた行ってみたいと思います笑






  


Posted by 510k at 22:10Comments(0)ヒラメ

2017年07月11日

7月8〜9日釣行

7月8〜9日釣行 大潮 PM11:00〜

今週もやって参りましたin庄内笑

毎週来てますが何か笑

いっそ庄内に住みたい510kです笑

今週は息子も連れてきました!

シーバスが釣りたいと言ってたので(^○^)

先週と同じポイントに入ります!


満月なんで明るい明るい(´∀`*)

でも満月は釣れないんだよなぁ(>_<)

投げること1時間、ようやくココッ!っとアタリが出始め、数投後ゴッゴン!やっと乗りました!

あんまり遊んでられないので、ドラグをキツく締めゴリ巻き!

難なくネットinしたが、サイズは小さめの50ないくらい!


食べるにはちょうどイイのでキープして、すぐ投げます!

やはりアタリはあるが上手く乗らずやっと掛けてはバラしての繰り返しで朝5時までやって、何とか3本ゲット!



その後に乗ったまでは覚えてますが、その後の記憶が…ありません笑



起きると昼過ぎで、暑くて汗だくで起きました汗

タコ釣りでも行こうと何箇所回るも水が濁っててタコ釣りはキツかったです(´;Д;`)

アタリもないので、夕マズメまで休憩し、またシーバス&ヒラメ狙いに体力温存です笑


しかし夕マズメは全くアタリもなく、周りもサッパリな感じΣ(-᷅_-᷄๑)

腹も減ったのでコンビニで飯食って何処行くか考え中(>_<)

昨日の時間帯なったらまた釣れると思い、また同じ場所に入ります‼︎

よっぽど釣れてないのか人も居ません笑

やはり釣れないのか、さっぱりアタリなし(°▽°)しかも昨日と同じ月明かりが眩しく、条件は厳しい(>_<)


でも日付が変わったあたりでコンッ!とアタリ始め、何回かバイトがあるがヘタクソなんで上手く合わせられず結局ノーフィッシュ(°▽°)


車に戻って仮眠を取って今回の釣行は終了です(´;Д;`)

今回は色々課題とあのルアーがあれば掛けられたなぁってのがあったので少しルアーを補充したいと思います!

でも、そろそろ鮎もやりたいので、しばらく海から離れたいと思いますm(_ _)m  


Posted by 510k at 20:22Comments(0)ヒラメ

2017年07月04日

7月2日釣行

7月2日釣行 小潮 AM3:00〜

今週もやってきました庄内‼︎


風が強いので、風を背負える場所へ入ります!


朝からバイトはあるものの、なかなかヒットまでいかず、かけてはバラすを繰り返し朝のうちはノーフィッシュ(´;ω;`)

人もまばらになってきたので、気になったポイントへ

一投目追い風なんでかなり飛ぶ飛ぶ笑

着水後糸ふけをとって流れに流し、ターンする辺りで巻き始めるとゴンっ!

イイ感じにアタって穂先に突っ込む感触!

やっと乗りました!

難なくいなして




サイズは小さいが腹ボテの銀ピカシーバス!

相変わらずスイッチヒッター良い仕事しますね〜( ^ω^ )

ストリンガーに繋いで次を狙います!


投げるも度バイトがあるのでかなり魚が溜まってる感じ!

またゴゴンと上手くのり、少しサイズアップ笑



こんなサイズを4本釣ったので帰ろと思ってストリンガーを上げると2匹しかいない笑

どーやら居心地が悪かったらしく海に帰って行ったみたい笑



釣行はかなり楽しかったのだが、残念な事がありました‼︎


自分と横に居た中学生くらいの子の間は5mもないくらい!その間に挨拶もなく当たり前のように入ってキャストする40代〜50代のオヤジ!

残念な事に庄内の人でした!

この距離なら間違いなくお祭りになると思ってたら、案の定お祭り!

すいませんも謝りもせず、またキャストしたので、

挨拶もしないで入ってきて、狭いがらあっち空いてるんだからそっちで釣りしてけろ‼︎っと言ってやりました!

確かに自分と中学生の前はピンポイントで釣れてました!釣りたい気持ちは分かりますが、せめて挨拶ぐらいはして欲しいものです!

イイ大人なんですから!

どーしても釣りたいなら朝早くから入って釣りしたらイイじゃないですか!

怒りが収まらずイライラしたので早速さと片付けて帰ってきました!

こんな大人にならないようにしたいです!  


Posted by 510k at 08:10Comments(6)ヒラメ

2017年06月27日

6月24〜25日釣行

6月24〜25日 釣行 大潮 PM1:00〜

一年振りとなる息子との男旅釣行!

午前中は用事があり、午後から庄内へ向かいました!

行く前に釣り具を調達!

前から欲しかったタコーレを着弾!

あとはキス釣りの仕掛けとエサを買って向かいます( ^ω^ )

男旅スタート‼︎



向かうは酒田‼︎

まずはタコーレを使ってみたかったのでタコ釣り!

ルアーは触った感じ最高の仕上がり!

動きもイイし、根掛かりしにくい!

でも腕が悪いのでノーバイト(´;ω;`)

夕マズメも近づいてるので、河口に向かいヒラメ、スズキを狙うもワンバイトで惨敗Σ(-᷅_-᷄๑)

腹も減ったので、幸楽苑で夜ラーです

腹もいっぱいになったので朝マズメに向けて仮眠です!


朝3時から竿を振り始め、薄明るくなった頃何気にピックアップする手前でゴゴンっとバイト!

すかさず合わせると沖にグイグイ走る!でもすんなり寄ってきたと思うと手前に潜ろうとするわでなんだろうと思いながらやり取り!

やっと魚体が見えたが、体高があったがあまりデカくないので、スズキではない!

よーく見るとクロダイ‼︎

タモを入れも決まり、サイズを測ると45!



初めて釣った!イイ顔つき(´∀`*)


しかしルアーで釣れるとは聞いてたが、本当釣れるとは思わなかった!

その後投げるもノーバイトなので、場所移動がてらコンビニで朝食を済ませ、キス狙い!


でも昨日は釣れてたみたいだが、今日は全然ダメダメ(ㆀ˘・з・˘)

場所を変え、品を変えやってみてもダメで、昼近くなったので海鮮丼でも食って帰りますか!




んまい!

腹もいっぱいになったので帰りますか笑

これにて男旅終了!


  


Posted by 510k at 22:42Comments(2)マダコヒラメクロダイキス

2017年05月28日

5月27〜28日釣行

5月27〜28日釣行 大潮

おばんで〜すm(_ _)m

待ちに待った週末がやってきました‼︎

先ずはワゴンRにロッドホルダーを自作して取り付け!

実質材料代は2千円以下、作業時間30分以内

簡単に作っちゃいました!

あとは道具を積んだ状態がコレ‼︎



昼過ぎに出発して釣り具屋に寄って現地着が4時過ぎ!夕マズメに間に合いましたが、波高くて西風強くて底荒れしててゴミが大量‼︎


こりゃ〜ダメだぁ〜っと諦め半分でしてたら、ココッ!ショートバイト‼︎

しかしこの後が続かず夕マズメ終了!

朝マズメに期待して早めの就寝!


2時半を起き、ポイントまで歩きます!

明るくなるまで気づきませんでしたが、海がコーヒー色(>_<)

ダメだぁ〜って事で大きく移動!この時点で5時!



しかしここで問題が‼︎

車のエンジンが掛からない( ´Д`)


セルも回るし、燃料も半分以上入ってるのに(>_<)

朝6時に友達にTEL!

症状を話すと多分燃料ポンプの接触不良との事!

交換をススメられたが、先ずはエンジンを掛けて帰らないとどーしょうもないΣ(゚д゚lll)

対処方法を聞いて試すとあっさりエンジンが掛かった!

ありがとうR君m(_ _)m
とりあえず大丈夫みたいなんで次のポイントへ!

とりあえずランガンして折り返し、またスタートした場所まで戻るがアタリ一切ナシ!

反対側へ行って間も無くサラシの切れ目にルアーを通すとゴンっ!

気持ち良いアタリ!

直後のエラ洗い、鱸さん確定‼︎

サイズも大きくないのでスムーズにキャッチ!


50ジャストくらい!

とりあえず一本取れたので、いがったいがった!

でも後が続かず、終了!

ヒラメ〜どさいだんだぁ〜‼︎

悔しいので夜はヤケ酒確定だなぁ笑

次回は6月忙しいので未定ですΣ(-᷅_-᷄๑)  


Posted by 510k at 21:27Comments(2)ヒラメ

2016年06月18日

6月18日釣行

6月18日釣行 中潮 AM4:00〜


急遽仕事が休みになった510kですw

今週爆ったシーバス狙いに早速やって参りました*\(^o^)/*


準備を済ませテクテク歩いてるとポツリっと雨が降ってきて、まっ止むだろうとカッパを着ないで目的地を目指します!

それが失敗でしたf^_^;)止むどこか益々降ってきて上半身ずぶ濡れ(>_<)

やっぱカッパ着れば良かったと後悔(^^;;

釣果の方はなんと…


自己最高記録の…


58


ヒラメでした‼︎





かかった時はちっこいシーバスかなって思ったけど、重いし、たまにキツくしてあるドラグがジージーとラインが出てく‼︎

まだ薄暗いが魚体が見え、ヒラヒラしてたので、まさかエイ⁇っと思ったけど、良く見たらヒラメでした*\(^o^)/*

無事ランディングしてみたら、かなりの良型だった!

その後も何投か投げたがアタリもないので、タコ釣りにでも行きますw


つづく  


Posted by 510k at 07:57Comments(4)ヒラメ