2017年01月08日
1月7日釣行
1月7日 若潮 PM8:00〜
元日と今日で今年2回目の釣行に行って参りました(≧∇≦)
もちろん仙台の現場から直行でwww
完璧変態の領域を超えてド変態ですね(//∇//)
家族から冷たい視線を感じても気にしません(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
ド変態ですから‼︎
帰るのが恐ろしい…ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
でもちゃんと許可を得て来てるので大丈夫ですm(_ _)m
さてさて8時に磯に入ると1人居たので挨拶してから入ろうと挨拶したら…
なんと…
大晦日にお世話になった諏訪さんでしたm(_ _)m
トッポを見て自分だと覚えていただいたみたいで(^_^)a
間も無く帰られるそうでご自由に選んで入っても結構ですよ〜っとの事で入らせていただきました(≧∇≦)
しかしいくら投げてもアタリもなし!風も西風が強くなってきて、波も頭から被るくらい荒れてきました(>_<)
日付けが変わってもあまり変わらずテトラ側が空いたので数投後ピックアップ寸前で
ゴンっ!
すかさず腹筋ング
合わせ、タモ入れも決まり、タモを手繰り寄せてる最中ルアーが外れたので危なかったです( ̄Д ̄)ノ
70くらいかなぁ?

残念68でしたΣ(-᷅_-᷄๑)
まずは一本取れたので、いがった(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
その後アタリもなく3時過ぎぐらいにモサってアタリがあり!
すかさず腹筋ング‼︎
バシッと決まった!
その瞬間キツキツに締めたドラグがジージー鳴いて沖に走って行きます!(◎_◎;)
コレデカイかも…。
何回か出されては戻しを繰り返しようやく波に合わせて足元まで寄せた!
タモを伸ばし頭が入ったが体がデカくて入らない‼︎
何度かチャレンジしてまた頭が入ったので持ち上げようとしたら、ルアーが網に引っかかりプリっと反転してオートリリース((((;゚Д゚)))))))
デカかったのに〜_| ̄|○
誰かタモ入れの仕方教えてくださいm(_ _)m
下手過ぎて凹みまくりです(O_O)
その後投げるも流れもなくなり終了〜‼︎
早速さと片付け庄内を後にした。
寒河江まで来るとかなり綺麗なのでパシャり!
早くあったかい風呂入って仮眠しましょうか!
また次回!
元日と今日で今年2回目の釣行に行って参りました(≧∇≦)
もちろん仙台の現場から直行でwww
完璧変態の領域を超えてド変態ですね(//∇//)
家族から冷たい視線を感じても気にしません(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
ド変態ですから‼︎
帰るのが恐ろしい…ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
でもちゃんと許可を得て来てるので大丈夫ですm(_ _)m
さてさて8時に磯に入ると1人居たので挨拶してから入ろうと挨拶したら…
なんと…
大晦日にお世話になった諏訪さんでしたm(_ _)m
トッポを見て自分だと覚えていただいたみたいで(^_^)a
間も無く帰られるそうでご自由に選んで入っても結構ですよ〜っとの事で入らせていただきました(≧∇≦)
しかしいくら投げてもアタリもなし!風も西風が強くなってきて、波も頭から被るくらい荒れてきました(>_<)
日付けが変わってもあまり変わらずテトラ側が空いたので数投後ピックアップ寸前で
ゴンっ!
すかさず腹筋ング
合わせ、タモ入れも決まり、タモを手繰り寄せてる最中ルアーが外れたので危なかったです( ̄Д ̄)ノ
70くらいかなぁ?

残念68でしたΣ(-᷅_-᷄๑)
まずは一本取れたので、いがった(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
その後アタリもなく3時過ぎぐらいにモサってアタリがあり!
すかさず腹筋ング‼︎
バシッと決まった!
その瞬間キツキツに締めたドラグがジージー鳴いて沖に走って行きます!(◎_◎;)
コレデカイかも…。
何回か出されては戻しを繰り返しようやく波に合わせて足元まで寄せた!
タモを伸ばし頭が入ったが体がデカくて入らない‼︎
何度かチャレンジしてまた頭が入ったので持ち上げようとしたら、ルアーが網に引っかかりプリっと反転してオートリリース((((;゚Д゚)))))))
デカかったのに〜_| ̄|○
誰かタモ入れの仕方教えてくださいm(_ _)m
下手過ぎて凹みまくりです(O_O)
その後投げるも流れもなくなり終了〜‼︎
早速さと片付け庄内を後にした。
寒河江まで来るとかなり綺麗なのでパシャり!

早くあったかい風呂入って仮眠しましょうか!
また次回!
Posted by 510k at 09:19│Comments(8)
│シーバス
この記事へのコメント
タモ入れって難しいですよね~(>_<")
自分も昨日タモ入れ失敗しました(T-T)
諏訪さんですが自分の知り合いで昔よく一緒に釣りに言ってました
昨年末からかなりの数を釣っていましたね!
自分も昨日タモ入れ失敗しました(T-T)
諏訪さんですが自分の知り合いで昔よく一緒に釣りに言ってました
昨年末からかなりの数を釣っていましたね!
Posted by x-bites
at 2017年01月08日 14:53

x-bitesさん
なんでタモ入れってあんなに難しいんでしょうかね(>_<)
諏訪さんも昨日マヅメで何本か上げてましたね^_^かなり上手な方ですね(^-^)
昨日夜テトラの近くにいましたか?
なんでタモ入れってあんなに難しいんでしょうかね(>_<)
諏訪さんも昨日マヅメで何本か上げてましたね^_^かなり上手な方ですね(^-^)
昨日夜テトラの近くにいましたか?
Posted by 510k
at 2017年01月08日 15:16

デカイやつだと余計に焦りますよね(>_<")
いや、昨日の夜は自宅にいました(^-^;
いや、昨日の夜は自宅にいました(^-^;
Posted by x-bites
at 2017年01月08日 16:24

x-bitesさん
そうでしたか(o^^o)
テトラ側でバラしてる方いたので勘違いしました(>人<;)
そうでしたか(o^^o)
テトラ側でバラしてる方いたので勘違いしました(>人<;)
Posted by 510k
at 2017年01月08日 20:12

こんばんは~(^_^)/
デカイのは惜しかったですね~(^o^;)
波あったりすると難しいですよね~(~_~)
ルアーだけタモに引っ掛かり、外れる……
あるあるですね~(((^_^;)
デカイのは惜しかったですね~(^o^;)
波あったりすると難しいですよね~(~_~)
ルアーだけタモに引っ掛かり、外れる……
あるあるですね~(((^_^;)
Posted by 86
at 2017年01月09日 00:32

どうも。
お初です。
庄内は この季節でも シーバス釣れるんですね。
秋田は 終わった感ありです。
磯マル釣果 拝見しました。
それと 水ダコ・マダコ。
素晴らしいですね。
ターゲットも共通しているので エリアは違うけれど
ヨロシクお願いします。
お初です。
庄内は この季節でも シーバス釣れるんですね。
秋田は 終わった感ありです。
磯マル釣果 拝見しました。
それと 水ダコ・マダコ。
素晴らしいですね。
ターゲットも共通しているので エリアは違うけれど
ヨロシクお願いします。
Posted by srv-naga
at 2017年01月09日 06:31

86さん
あるあるですよね(^_^)a
タモ入れ上手くなりたいっすねf^_^;
あるあるですよね(^_^)a
タモ入れ上手くなりたいっすねf^_^;
Posted by 510k
at 2017年01月09日 06:38

srv-nagaさん
初めましてm(_ _)m
コメントありがとうございます( ^ω^ )これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
初めましてm(_ _)m
コメントありがとうございます( ^ω^ )これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by 510k
at 2017年01月09日 07:47
